- DATE : 2012/10/01~
10/24 20:25
今日、「戦国無双2HDver」が発売で、初めて三ギンを好きになった人がサイトに遊びに来たりしないかなー(・∀・)
[無双]
10/24 20:13
白華の檻ブログが最終回でしたね。
あれ? え? 「四季の詩」ファンブックの発売はどうしたの?
「四季の詩」のさらにファンディスクな展開はどうしたの?
【冬の綿雪】後日談は? 智則とアテルイで【秋の果実】は? あれ?
ライターの西村さんのサブキャラについての一言でも、相手役についての一言も、智則とアテルイの一字も見つけられなかったんですが、きっと言いたいことがたくさんあって忘れてしまったんですね、わかります。
「白華の檻」続編でまたお二人に会いたいです(・∀・)
[乙女ゲ]
10/24 20:09
今週の「鬼灯の冷徹」は、作中漫画「鬼卒道士チャイニーズエンジェル」のオタク話からの、キョンシーについての語り。からの五道転輪王とその第一補佐官へと入っていきました。鬼灯様のキョンシーについての解説がいつになく怖かった。というかチャイニーズエンジェルの主人公と指揮官のモデルが地獄の裁判官とその補佐官ってどうなの。来週が楽しみ。
[漫画]
10/23 21:35
10/22 モモさん
はじめまして。SSの感想とリクエスト、ありがとうございます! アテルイと詞紀の話を楽しんでくれて、嬉しいです! リクエストも、気合を入れて書かせていただきますね! これからもこのサイトをよろしくお願いします。
[返信]
10/22 21:53
あと幻灯火、空疎様、胡土前で本編の合間の話か後日談で書いて、その後はまた好き勝手に更新する予定ですが、「○○のこんな話が読みたいな」という希望があれば拍手のほうからこっそりどうぞ。
[乙女ゲ]
10/22 21:50
「白華の檻」秋房+詞紀と、古嗣+詞紀のSSを更新しました。FDじゃなくて、本編のほうのシリアス話。のつもりで書いたけど、本編中は大変なのに半ばほのぼのになってしまった古嗣と詞紀でした。でも読んでみるとたぶんシリアス。と言い聞かせてみる。
[更新]
10/21 22:04
今週の「暗殺教室」。カルマくんがかっこよすぎる。侍言葉に憧れて語尾全てを「ぬ」で止める外国人暗殺者が吹いた。烏丸先生とカルマくんは「暗殺教室」で一番好きだ。でも狙撃カプ最高、委員長カプ最高、ナギカエ最高。
[漫画]
10/18 22:57
「白華の檻」最高。
ところで古嗣と詞紀だったらR18な妄想まで文章に出来ると思う。←だったらやれ
[乙女ゲ]
10/18 22:56
乙女ゲームサイトで、「白華」アテルイ+詞紀と、智則+詞紀を更新しました。アテルイと詞紀はイイ(・∀・)! 智則と詞紀はイイ(・∀・)!
[更新]
10/18 17:53
無双7の、一度は銅雀台を完成させたけど模擬戦だけではあまりにつまらなくて最初からやり直した将星モードを、もう一度銅雀台を完成させたんだけど、私の楽進と私の張苞がいる世界に慣れたら、二人のいない世界(=OROCHI)に戻れなくなりました。楽進の可愛さが神がかってて辛い。
[無双]