- DATE : 2012/10/01~
11/12 22:25
「白華の檻」【秋の果実】(仮)「添寝」×「夫婦」で、アテルイ+詞紀のSSをupしました。なんか甘い。(・∀・)
[更新]
11/12 17:00
あー、もう、有り得ないって分かってるけど、メインの女性陣に囲まれてあたふたする瀬文さんが書きたいなあ。(←やっぱり右側)
[spec]
11/12 16:59
映画「SPEC~漸ノ編~」観てきました。
今ならカメラの前で「SPEC最高ーーーー!!(・∀・)」って叫べる。「爻ノ編」があるから、これ以上ここで語るのはやめておくけど、やっぱりサトリと瀬文さんの公認決定はなかったね(・∀・) ←当たり前です
というか香椎さんの出番がすぐに終わっちゃってもったいないよー。
[spec]
11/11 22:20
今週の「食戟のソーマ」。タクミとイサミの双子の兄弟が、デブっていたイサミが夏バテで痩せて別人のようにしゅっとしちゃったのも吹いたけど、しゅっとしたらやっぱりタクミと似てたから、確かに双子なのは間違いなかったです。親世代の極星寮話が読みたい。あと四宮シェフと日向子さんと冬美さんと梧桐田シェフのエリート話も読みたい。ソーマ×タクミが見(ry
[漫画]
11/11 22:15
今週の「暗殺教室」。ついに銃を口に入れて味わう変態が動き出しました。ターゲットの護衛を気絶させて奪った本物の拳銃を、殺せんせーが射撃カップルに任せたのがイカス。かっこいい、殺せんせー。
[漫画]
11/11 22:12
「白華の檻」【秋の果実】(仮)、智則+詞紀の話をupしました。FDのさらに後日談を出せー。アテルイと詞紀のらぶらぶ見たーい。
[更新]
11/07 22:33
「無双カワイイ選抜・神7」OROCHI編は、絶対的センターはガラシャさんで、左右に卑弥呼、大喬で、四番・五番手に応龍と夏侯覇で、六番が鍾会で、最後はガラシャさんと卑弥呼と大喬に振り回される曹丕様です。
[無双]
11/07 22:28
夢小説に、鍾会と鄧艾の間で揺れる優柔不断なお話をupしました。
[更新]
11/07 20:12
「無双カワイイ選抜・神7」を本気で考えてみた。(←この人何やってんの)
絶対的エースは楽進で、左右が張苞、鍾会で、四番・五番手は文鴦、夏侯覇で、六番は劉禅、最後は「ま、真ん中にいるのは恐れ多いです……っ」としり込みする楽進を引っ掴んでセンターに立たせるための李典です。
だから想像したら鼻血がぁ……(´Д`)
[無双]
11/07 20:07
今週の「鬼灯の冷徹」。鬼灯様一行と五道転輪王とチュンがいるところに通りすがりの白澤と桃太郎が現れたのが吹いた。随分長く続いた原因が、別れる理由のない白澤と本気で付き合ってたチュンだから、とかすごい。キョンシーに声をかけたのが「そこに女の子がいるから」って惜しげもなく言える白澤すげえ。チュンが白澤をボコボコにしてるのに、止めない桃太郎が可笑しいです。
[漫画]